●年末年始の営業について
年内休まず営業いたします(9:00〜19:00)
1月1日(金) 休業
1月2日(土)〜5日(火) 短縮営業
(10:00〜15:00)
1月6日(水) 定休日
1月7日(木)より通常営業に戻ります。
※お正月期間中も着付けを承ります。
ご予約お待ちしております(営業時間外でも可)
・『三島市プレミアム付商品券』対象店舗です。
『三島市宿泊喚起クーポン券』も使えます。
期限:2021.2月28日まで
●2022年1月に成人式を迎える方向け振袖展
⭐︎期間中ご来店の対象者限定
あまびえ絵馬ストラッププレゼント
自分で着られるようになると、
自然と着る回数が増えてきます。
「スーツにしようかな」
「ワンピースにしようかな」
「そうだ!! きものにしよう!!」
そんな風に、きものを服選びの
一つのアイテムと思えるように、
一人一人に寄り添った着付け講座を
開催しています。
詳しくは、こちら。
たんすの中に眠っているきもの...どうしよう?
そんな悩みはありませんか?
・これはいつ着る(季節・場面)きものなの?
・おばあちゃんのきものだけど、私も着られる?
・どの帯、どの小物(帯〆・帯揚)を合わせたらいい?
・活かせるきもの?処分した方がいいきもの?
・シミがあるけど落ちる?
当店の『たんすの整理屋』をご利用ください。
出張もいたします。
詳しくはこちらから。
休眠きものをシェアして活かす『シェアきもの』
2019年1月15日より、プレオープン!!
詳しくはこちらから。
・振袖 ← 詳しくはこちらをクリック。
選べる3つのコース
●振袖(購入)
●オーダーレンタル
●レンタル
・デニムきもの ← 詳しくはこちらをクリック。
IKSのデニムきものは、そのままで着てもいいし、好きなししゅうと組み合わせるもの素敵です。
・制服 ← 詳しくはこちらをクリック。
中郷中学校制服、県立三島南高校制服、市内小学校の体育着を取り扱っています。
嫁いで来るまで、
呉服屋さんに入ったことがなかったし、
成人式に振袖も着なかった。
呉服屋さんって、こわ〜い人がいるところだと思ってた。
なのになんで嫁いだの?(苦笑)
ちょっと変わった経歴の女将ともさんのブログです。
”初心者にもわかりやすく”をモットーに、
日々のことやお役立ち情報をぼちぼちと
書いています。
画像をクリックしてね。
伊豆箱根鉄道『大場(だいば)駅』から徒歩40秒。
伊豆縦貫道下り「大場函南インター」から車で5分ほど。
駐車場は、大場駅前商店街の共同駐車場をご利用ください。
お店の前にも2台ほど停められます。